全国仲間たち
もりハグ!活動ニュース

新着一覧

海衆山衆の遊び2025秋冬~海衆の遊び2025開催しました!

B&Gあくね夢まち海洋クラブ(鹿児島県)
海衆山衆の遊び2025秋冬~海衆の遊び2025 @大川島海水浴場 開催しました! ◇「海のクルージング」(2025年10月4日 9:00-12:00開催)親子3組など計9名(うち子供6人)ほどの参加…

KOMOネット通信 425号、426号を発行しました

特定非営利活動法人京おとくに・街おこしネットワーク(京都府)
KOMOネット通信425号はこちらからご覧ください。 KOMOネット通信426号はこちらからご覧ください。…

【イベント報告】癒しの花壇の花植え体験

みどりのまちづくりグループ(愛知県)
2025年11月10日月曜日みろくの森を源とする大谷川源流右岸の花壇で春の花の植え込みをしました。 600㎡の花壇に季節の花を植え、草取りや花柄摘みなどの花壇活動をしています。今年計画した森のたんけ…

【イベント開催報告】柏原 川とお魚のフォーラム「天然アユがのぼってくるまち 柏原市」 大和川の水生生物・調査活動報告会

かしわら森の会(大阪府)
先日下記リンクのように開催報告したイベントの画像等を掲載します。併せてご覧ください。https://morihug.net/network/news/0003152025年11月9日(日)開催柏原 川…

「11.29 秋のいぶらの森で遊ぼうよ!」を開催します。

かしわら森の会(大阪府)
来る11月29日に「秋のいぶらの森で遊ぼうよ!」を開催します。…

「柏原 川とお魚のフォーラム」を開催しました。

かしわら森の会(大阪府)
11月9日に「柏原 川とお魚のフォーラム  天然アユがのぼってくるまち 柏原市・大和川の水生生物調査活動報告会」を開催しました。 「基調発言」として、小川力也氏(科学教室 力塾・塾長)から…

海衆山衆の遊び2025秋冬~山衆の遊び2025

B&Gあくね夢まち海洋クラブ(鹿児島県)
海衆山衆の遊び2025秋冬~山衆の遊び2025 参加者募集中!①2024年5月に皮むきした天然乾燥したヒノキを伐採し、玉切し枝葉をノコギリで伐る。②フォレストクリーン(森林清掃)及び森林浴を行う。③玉…

柳谷観音「音曼荼羅」の世界 開催しました!

特定非営利活動法人京おとくに・街おこしネットワーク(京都府)
柳谷観音「音曼荼羅」の世界を開催しました。  (阿弥陀堂会場全景)      (観客席と舞台)      &n…

【イベント・報告】みろくの森除伐体験

みどりのまちづくりグループ(愛知県)
【イベント開催報告】予定日の11月1日が雨予報の段階で2025年11月4日 9:30-12:00に変更して開催しました。 開催場所は春日井市東部丘陵地の県有林(通称みろくの森)です。県有林野における…

11/1「秋の鳴く虫観察会」報告

きさいち植物園ファンクラブ(大阪府)
11/1(土)「秋の鳴く虫観察会」13時〜14時半 参加者11名、講師1名、スタッフ5名、計17名 【見つけた虫】・シバスズ「長いジー」(体長5ミリ程)・マダラスズ「ジージー連続」・ウスイロササキリ…