全国の仲間たち
※地図は動かして他のエリアを表示することができます。
団体一覧
団体名で探す
地域から探す
ジャンルから探す
もりハグ!活動ニュース
23.02.21
活動レポート
クラウドワーク大山・蒜山のメンバーの方がいらっしゃいました
「鹿野の風」プロジェクト(山口県)
2月9日(木)に、前回の「もり ハグ」交流会に参加したご縁もありクラウドワーク大山・蒜山のメンバーの方5名が我々「鹿野の風」プロジェクトの話を聞きたいと来られました目的は活動地域にコミュニティの核施設…
23.02.16
活動レポート
ネイチャーなら・第252号が発行されました!
奈良・人と自然の会(奈良県)
「奈良・人と自然の会」の会報 2023年2月号発行ですイベントのお知らせや活動レポート、写真等のギャラリーや寄稿など盛り込み会員の活動の様子がわかる冊子です。(冊子はモノクロ印刷)ホームページでは画像…
23.02.07
活動レポート
「自然環境保護フォーラム in 柏原」を開催しました。
かしわら森の会(大阪府)
2月4日、「自然環境保護フォーラム in 柏原」を開催しました。
第1部では、畑中直樹氏(大阪大学大学院工学研究科 招聘教員)による「持続可能性(サスティナビリティ)は、森から」の講演。
第2部で…
23.01.24
活動レポート
もりハグ!広場に記事をアップしました
東お多福山草原保全・再生研究会(兵庫県)
東お多福山草原保全・再生研究会 私たちは瀬戸内海国立公園六甲地区で唯一の広大な草原、東お多福山で活動しています。 管理放棄により植物多様性の乏しくなっていた草原を以前のようなススキ草原に回復させるため…
23.01.19
活動レポート
もりハグ!広場に投稿しました
港北ニュータウン緑の会(神奈川県)
「街中に雑木林を復元 多様な生物が共生する美しい雑木林作り」として、港北ニュータウン緑の会の永田会長の記事がアップされています。私たちの会の活動や、竹林の間伐作業や雑木林の再生と復元などこれまでの成果…
23.01.19
活動レポート
もりハグ!広場に投稿しました
特定非営利活動法人森と木の研究所(鹿児島県)
「みんなで鎮守の森をサクラの名所に」特定非営利活動法人森と木の研究所 代表理事の大坪弘幸の記事が、もりハグ!広場にアップされました。会員の多彩な専門知識、荒廃した森を整備、植林している活動などが紹介さ…