サイトのご利用について

本ウェブサイト「花王・みんなの森づくり もりハグ! 」(以下「もりハグ!」)は、公益財団法人都市緑化機構(以下、「当機構」)が運営しております。

もりハグ!のご利用にあたっては、事前に以下の「もりハグ!利用規約」をお読みいただき、これらの条件にご同意された場合のみ、ご利用ください。

 なお、当ポリシーの内容は、予告なく変更する場合がありますので、最新の内容をご確認いただきますようお願いいたします。

「もりハグ!」に利用登録いただく団体様には併せて「もりハグ!登録団体」の届出をお願いしています。「もりハグ!登録団体届出書(兼)もりハグ!利用者登録申込書」を提出してください。

もりハグ!事務局からログインID及びパスワードをご連絡します。
ログイン画面からID及びパスワードを入力して管理画面に入り、掲載記事を入力してください。
マニュアルを参照し、記事を掲載してください。



もりハグ!利用規約

第1条 もりハグ!の趣旨
(公財)都市緑化機構は、県民、企業・団体、自治体の3者が協力して、豊かな環境や幸せな社会を育む身近な緑を次世代に継承するため、もりハグ!(以下、「当サイト」といいます。)を設置します。

第2条 利用規約
利用規約(以下「利用規約」といいます。)は、当サイトの利用に関する必要な事項を定め、もりハグ!の円滑な運営を図ることを目的とします。

第3条 規約の範囲と変更
 利用規約は、当サイトを利用する方に適用し、利用者は、利用規約を承諾して当サイトを利用することとします。

2 利用規約は、必要に応じて変更されることがあります。変更された場合には、(公財)都市緑化機構が別に定める場合を除いて、当サイトに表示した時点から効力を発することとします。

第4条 団体の登録
 当サイトに情報を掲載することが可能な団体は、国内でみどりに関する活動を行う以下の団体のうち、(公財)都市緑化機構が利用者登録したものに限ります。
  一 ボランティア団体
  二 自治会など地域団体
  三 学校関係団体
  四 保育園、幼稚園
  五 企業・団体(商工団体等) 
  六 特定非営利活動法人(NPO)
  七 その他

2 前項の団体は、利用者登録申込書(様式1)を(公財)都市緑化機構に提出し、承認を受けることにより登録されます。

3 登録された団体(以下「登録団体」といいます。)は、登録内容に変更が生じた場合、速やかに所定の手続きを取るものとします。

第5条 団体の登録内容の不承認及び団体登録の取り消し
 (公財)都市緑化機構は、団体の登録の申込みに対して、以下のいずれかに該当する場合には、当該申込みを承認しないことがあります。
 また、承認後であっても、利用規約に違反した場合など、登録団体として不適当と判断した場合には、登録の取消しを行う場合があります。
 一 虚偽の団体情報を登録しようとした場合
 二 過去の登録申込を不承認とされたことがある場合または承認を取り消された場合
 三 団体情報の登録に誤りや必要事項の記入漏れがある場合
 四 団体の主たる活動が、政治的行為、宗教的行為である場合
 五 団体の活動が特定の公職の候補者若しくは公職にあるものまたは政党を推薦し、支持し、又はこれらに反対することを目的とする場合
 六 暴力団やその統制の下にある場合、または暴力団員、暴力団員でなくなってから5年を経過しない者の統制の下にある場合
 七 利用規約に違反した場合
 八 第1号から第7号のほか、団体の活動が当サイトに掲載することがふさわしくないと(公財)都市緑化機構が認めた場合及び当サイトの管理上支障があるものと(公財)都市緑化機構が認めた場合

2 団体情報の登録が不承認となった場合及び登録を取り消された場合には、登録団体としての当サイトの利用はできません。

第6条 ID及びパスワード
(公財)都市緑化機構は、登録団体に対して、ポータルサイトへの情報登録する際に必要となるID及びパスワードを発行します。
ID及びパスワードは、登録団体であることを確認するためのものですので、自己の責任において、慎重に管理してください。
登録団体に発行したID及びパスワードを使用した一切の行為は、その利用や行為が登録団体自身の行為であるか否かを問わず、当該団体による利用及び行為とみなします。
登録団体のID及びパスワードの不適切な使用または管理により生じた損害については、(公財)都市緑化機構は一切責任を負いません。

第7条 登録団体の解約
 登録団体は、所定の方法により(公財)都市緑化機構に届け出ることにより、登録団体の登録を解除することができます。
(公財)都市緑化機構は、登録団体が解散もしくは消滅したことを確認した場合には、解除の届出があったものとみなします。

第8条 情報の掲載
 登録団体が掲載できる情報の種類は、イベント、ボランティア団体情報、活動レポートとします。

3 情報の掲載にかかる費用は無料とします。

第9条 情報掲載の不承認及び掲載している情報の削除
(公財)都市緑化機構は、当サイトへの情報掲載が下記の各号のいずれかに該当し、または該当するおそれがあると判断した場合には、情報の掲載申し込みを不承認とし、または掲載している情報を情報掲載団体に事前に通知することなく削除等することがあります。

  一 法規及び公序良俗に違反する場合
 二 人権を侵害する行為または犯罪的行為に結びつく場合
 三 事実誤認・虚為または誇大な表現である場合
 四 選挙運動、寄付行為またはこれに類似する表現である場合
 五 他の情報掲載団体またはその他の者の著作権、プライバシー、名誉、信用用等を侵害する場合
 六 他の情報掲載団体またはその他の者に不利益を与える場合
 七 ID及びパスワードを第三者に利用させる等、不正に使用した場合
 八 当サイトの運営を妨げたり、信用を傷つけたりした場合
 九 当サイト等にコンピューターウィルスなどの有害なプログラムを登録、配信する場合
 十 政治活動、宗教活動又は営利活動に該当する場合
 十一 その他、(公財)都市緑化機構が不適当と判断する場合

第10条 その他の機能
みどりの掲示板の利用については、別に定めます。

第11条 当サイトの利用停止等
(公財)都市緑化機構は、次の各号のいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく、一時的にサイトの利用を停止することがあります。
 一 サイトのシステムの変更や保守点検を行う場合
 二 停電、天災などによりサービスの提供が困難になった場合
 三 インターネットなどを通じて当サイトへの不正な侵入により、サービスの提供が困難になった場合
 四 その他、(公財)都市緑化機構が当サイトの利用を停止することが必要と判断した場合

第12条 個人情報の取扱い
 (公財)都市緑化機構は、個人情報を以下の目的のために利用します。
 一 システムの提供
 二 (公財)都市緑化機構からの連絡及び情報の提供

2 (公財)都市緑化機構は、本人の承諾を得ない限り、第三者に個人情報を開示、提供しないものとします。
3 前項にかかわらず、(公財)都市緑化機構は刑事訴訟法第218条その他同法の定めに基づく強制の処分が行われた場合、若しくは他の法令の定めに基づく当該処分の範囲で個人情報を開示することがあります。
4 利用者は、自らの個人情報をシステムを利用して公開するときは、次条の定めが適用されることを承諾したものとします。
5 (公財)都市緑化機構は、使用者の個人情報の属性の集計、分析を行い、個人が識別、特定できないように加工した統計資料等を作成し、業務の遂行のために利用、処理することがあります。また、当該統計資料等を国、市町村等に提供することがあります。

第13条 損害賠償責任等
 (公財)都市緑化機構は、当サイトの停止や故障等により利用者が被る損害について一切の責任を負いません。

2 当サイトを通じて情報提供者が提供する情報については、すべて情報提供者の責任において発信されるものとし、その完全性、正確性、確実性、有効性、安全性等につき、(公財)都市緑化機構は一切の責任を負いません。また、当サイトを通して得た情報による損害についても一切の損害賠償責任を負いません。
3 利用者が利用規約に違反して(公財)都市緑化機構に損害を与えた場合は、(公財)都市緑化機構に対し、その損害を賠償するものとします。
4 (公財)都市緑化機構は、当サイト上で発生したトラブルについて、いかなる場合であっても責任を負いません。

附則
本規約は、令和4年3月31日から施行します。


利用登録の方法
Q このサイトへの情報掲載方法について教えてください。
利用者専用の入口からID及びパスワードを入力し、管理画面に入ってください。
管理画面から記載ページや項目を選択して記載してください。その他、詳しくは、利用マニュアルがありますので以下を参照してください。
●もりハグ!管理マニュアル(登録団体用)(PDF)
●もりハグ!使い方解説動画(YouTube)情報の追加修正の手順を動画で解説します。

Q 利用者登録申込書に記載した内容が変わった場合、連絡は必要ですか。
連絡担当者の連絡先が変わった場合には、(公財)都市緑化機構までご連絡をお願いします。連絡がつかなくなった場合、利用登録を抹消することがあります。

Q このサイトの退会方法について教えてください。
(公財)都市緑化機構まで退会したい旨の連絡をお願いします。
電話03-5216-7191、Eメールminnano-mori@urbangreen.or.jp

Q どのような活動が対象なのでしょうか。
県内の緑地等における、みどりの保全・創出・活用に係る活動です。
例えば里山や平地林の保全活動、野生動植物の保全活動、公園や学校、街路脇の花壇への花や苗木の植栽活動、河川敷やビオトープなどにおける自然観察会など、また緑化啓発イベントなどが対象となります。
活動は、企業の営利を追求する活動は除きますが、業務のうち環境保全等の目的と合致する活動や企業のイメージアップや社会的責任を果たすために実施するCSR活動は対象となります。

Q このポータルサイトのどのページに記事を掲載できるのでしょうか。
企業・団体等は、イベント、ボランティア活動紹介、活動レポート、みどりの掲示板板の各ページです。
県内市町村の関係部局等は、イベント、緑地マップ、ボランティア活動紹介、活動レポート、みどりの掲示板、活動支援の各ページです。

Q イベントは、どのような趣旨で開催されるものを掲載すべきなのでしょうか。
みどりの保全・再生・創出、環境保全、生物多様性保全などの各分野のイベントとして、例えば植樹会、自然観察会、保全活動、清掃活動、技術講習・講座・講演・セミナー、みどりの啓発イベントなどを想定しており、これらに類するイベントも含むものとします。

(3)ボランティア団体紹介について
Q ボランティア活動情報には、全ての項目の情報を掲載しなければならないのですか。
原則的には、入力項目はできるだけ全て記載をお願いします。ただし、入力した情報は原則全て公開となるため、理由があって掲載できない情報は記載しなくても構いません。

Q 記載した活動報告は時間の経過と共に表示が消えてしまうのでしょうか。
活動報告は、過去の活動報告として蓄積していきますのでサイトの運営が続く限り、消えません。

(7)その他
Q エラーメッセージがでてしまい、記事を入力できません。
管理画面から記事の入力中にエラーメッセージが出てしまい、入力できない場合には、
(公財)都市緑化機構 もりハグ!事務局までお問い合わせください。
(推奨動作環境はMicrosoft Internet Explorer 11 / Mozilla Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Edgeブラウザ 最新版です。)

Q 問い合わせ先を教えてください。
問い合わせはこちらまで。
(公財)都市緑化機構 もりハグ!事務局
電話03-5216-7191、Eメールminnano-mori@urbangreen.or.jp

プライバシーポリシー 及び 免責事項

個人情報の保護について
 当機構は、利用者のプライバシーを尊重し、保護に努めます。
 当サイトでは、法律等によるやむを得ないケースを除き、第三者に個人情報を不当に開示することはありません。
 当サイトでご本人から個人情報を収集させていただく場合は、収集目的、ご本人に対する当機構の窓口をお知らせした上で、必要な範囲で個人情報を収集させていただきます。
 個人情報を収集目的の範囲内で利用するとともに、適切な方法で管理し、特段の事情がない限り、お客様の承諾なく第三者に開示・提供することはありません。
 当機構が保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記各項における取り組み及び保護活動を維持、改善してまいります。

著作権と商標について
 当サイトに含まれているテキストや画像、動画などを含む全ての情報は、著作権法によって保護されています。これらの情報は、当機構またはそれぞれの原著作者に帰属しています。これらの情報は当機構または原著作者の承諾なくして、変更したり他の目的のために使用したりすることはできません。

サイトの利用と免責について
 当サイトを利用したウェブの閲覧や情報収集は、利用者ご自身の責任において行っていただくようお願いいたします。
本サービスの掲載内容は、情報の正確性、合法性、道徳性、最新性、適切性及び著作権の許諾や有無などについて、万全を期してはおりますが、その内容については、一切の保証を致しかねます。 掲載内容に基づく、解釈、契約等は、必ず事前に、ご自身の責任に基づいてご確認のうえお願い致します。
 当サイトの資料の使用、あるいは使用不可能から生じる特殊あるいは必然的な損害に関して、当機構は一切責任を負いません。

リンクについて
当サイトへのリンク設定は基本的に自由です。リンクを設定されましたら当機構までご一報下さい。ただし、以下のようなサイトからのリンク設定はお断りいたします。

当機構を含めた法人及び個人、団体等を誹謗、中傷する内容を掲載するサイト
当サイトを2次利用するサイト(その情報を営利目的で公開するなど)
一般的な道徳および社会通念に反するサイト、法規的に不適格だと当機構が判断したサイト
この様なサイトからのリンクが発覚した場合、リンクを行った責任者は当機構からの通達に速やかに対応し、リンクを解除していただきますようよろしくお願いいたします。

その他
 当サイトでは、利用者のアクセス履歴やIPアドレス等の情報を自動的に収集します。
 また、当サイトの提供するページには、一部Cookie(クッキー)を使用しているページがありますが、利用者個人を識別できる情報の収集は一切いたしておりません。
 収集した情報は、サイトの利用状況を把握し、当サイトにおける情報提供を円滑に実施するための資料として活用され、それ以外の目的で利用されることはありません。
 Cookieの受け入れを希望されない場合は、利用者のブラウザの設定でCookieの機能を無効にすることもできます。この場合、当サイトが提供するサービスを一部ご利用できない場合もございますので、その旨あらかじめご了承ください。