もりハグ!広場
夏休み企画
-
- 2025.08.05
【なつあそび】ゆりりん愛護会さんの投稿
スナガニ調査会を開催しました(2025年8月3日)
今回は「スナガニ調査会」と銘打ち、東北大学理学部生物学科の宇野博美先生と研究生2名の参加を得て、毎年
- 2025.08.04
【なつあそび】山田の里グリーンクラブさん
夏休み工作教室の様子が届きました!(2025年8月2日開催)
令和7年8月2日(土)10:00~11:30、コウベキタマチショッピングセンター(神戸市北区日の峰2
- 2025.08.01
【なつあそび】ゆりりん愛護会さんの投稿
2025/7/27開催「スナガニ観察会」の様子が届きました。
ゆりりん愛護会が毎年行う「スナガニ観察会」。今年は夏休みに入った最初の日曜日・7月27日に名取市立閖
- 2025.07.28
【夏休み企画】つるがしま里山サポートクラブ
自然保全ボランティア体験会を開催しています
私たちは15年前から社会福祉協議会と連携し、生徒や学生を対象に、自然保全ボランティア体験会を開催して
-
- 2025.07.14
【夏休み企画】“なつあそび”大募集!!
“なつあそび”の写真とエピソードの投稿を募集します!!
今年の夏企画は、“なつあそび”の写真とエピソードを募集します! 夏休みにあわせて、森の中でのイベント
- 2024.09.28
2024年度ヒヌマイトトンボ生息調査結果
もりハグ!夏企画 NPOラブ・ネイチャーズ
NPOラブ・ネイチャーズさんが継続調査をされているヒヌマイトトンボの生息調査結果と画像を提供してくだ
-
-
- 2024.08.20
“スナガニ”の話題(ゆりりん愛護会)
ゆりりん愛護会 大橋さんより昆虫ではないけれど、海岸林のスナガニの話題の投稿をいただきました。
昆虫ではないけれど、閖上海岸から可愛い生き物、スナガニの画像が届きました!ゆりりん愛護会 大橋信彦さ
- 2024.08.15
カブトムシの産卵場所づくりから幼虫・成虫までの観察会
【夏休み企画】“虫博士”大募集!!(NPO法人グループわ“花実の森プロジェクト”(兵庫県神戸市))
私たちが10年以上前から活動しているコナラ林の里山には、たくさんの昆虫が棲んでおります。 そこで、9