全国の仲間たち
もりハグ!活動ニュース
活動レポート
23.08.02
活動レポート
7.29 「親と子の昆虫観察会」を開催
かしわら森の会(大阪府)
7月29日に柏原市玉手山公園で「親と子の昆虫観察会」を開催しました。親と子58人が参加しました。
子どもたちが捕った昆虫は、後で塩崎明生先生(甲虫学会)が何という昆虫かを皆に教えていただきました…
23.07.14
活動レポート
あわら市公式ユーチューブ
特定非営利活動法人 awarart(福井県)
6月4日のオープンガーデンの日にあわら市の公式ユーチューブの取材がありました!いよいよ公開となりましたので、紹介させていただきます。
「あわら市公式チャンネル(あ!わらってネット)」にアップされてい…
23.07.07
活動レポート
やまもり通信№244が発行されました
認定特定非営利活動法人恵那山みどりの会(岐阜県)
活動報告や、定例会の予定などをはじめ活動中に出会った動植物や環境に関する会員のコラムなどが掲載されています。
№244は以下の画像です。ぜひご覧ください…
23.07.07
活動レポート
山田の里だより_75号 最終刊
山田の里グリーンクラブ(兵庫県)
山田の里グリーンクラブ西本鉱二20年にわたり発行してまいりました、山田の里グリーンクラブ会報「山田の里だより」が75号をもって最終刊となります。ご高覧の程よろしくお願い申し上げます。今号の巻頭文は設立…
23.06.15
活動レポート
ネイチャーなら6月(256号)が発行されました
奈良・人と自然の会(奈良県)
活動報告や、今後のイベント等活動についてのお知らせのほか会員のエッセイやアート作品のページ「Gallery ならやま」など、読みごたえのある紙面となっています。
ホームページでは最新号までが閲覧でき…
23.06.08
活動レポート
団体情報ページに空撮動画をアップしました
グラウンドワーク大山蒜山(鳥取県)
グラウンドワーク大山蒜山の主たる活動場所である大山西南丘陵山地(大山アクティブエコミュージアム)の空撮動画を、こちら→https://youtu.be/IN-XETtysAk のYouTub…
23.05.29
活動レポート
もりハグ!広場に「札幌イオルの森造成 記念植樹祭と記念シンポジウム」レポートを掲載しました。
NPO法人 近自然森づくり協会 (北海道支部)(北海道)
アイヌ文化を育んできた在来種の草木の森「札幌イオルの森」づくりが、札幌市アイヌ文化センターの敷地の一角ではじまりました。5月20日には、民族も年代も異なる様々な人々が協働で440本の実生群ポット苗を植…
23.05.27
活動レポート
散骨記念でホウライカガミ等植栽
久手堅散策路整備有志会【事務局:セーファ野草塾】(沖縄県)
散策路北口は、世界文化遺産斎場御嶽に近いところで、桜、月桃、センダンが植わっている。散策路と農道が交差する地点。ここを入口にして、南側に約200メートル伸び、オオゴマダラが舞う森づくりにチャレンジす…