全国仲間たち

※地図は動かして他のエリアを表示することができます。

新着団体一覧

団体名で探す

地域から探す

ジャンルから探す

もりハグ!活動ニュース

【イベント・お知らせ】癒しの花壇の花植え体験

みどりのまちづくりグループ(愛知県)
大谷川源流右岸の花壇で春の花の植え込みをします。みろくの森を源とする大谷川、その右岸600㎡の花壇で、季節の花を植え、草取りや花柄摘みなどの花壇活動をしています。 ■開催日時:2025年11月1…

【イベント・お知らせ】みろくの森除伐体験

みどりのまちづくりグループ(愛知県)
みろくの森除伐体験 愛知県ケ入林事務所と協定を結んで保全活動を行っている人工林内で除伐体験を行います。 ■開催日時:2025年11月1日(  土 ) 9:30~12:00■開催場所:みろ…

「秋の鳴く虫観察会」11月1日開催!

きさいち植物園ファンクラブ(大阪府)
日時 : 11月1日(土) 13:00-14:30(12:30より受付)集合 : 大阪公立大学附属植物園 展示実習室講師 : 谷垣岳人氏(きさいち植物園ファンクラブ代表)服装 : 帽子、長袖・長ズボン…

【イベント・お知らせ】柏原 川とお魚のフォーラム「天然アユがのぼってくるまち 柏原市」 大和川の水生生物・調査活動報告会

かしわら森の会(大阪府)
これまで官民による、大和川の水生生物・調査活動の報告を関係団体から発言してもらい、情報共有と交流を行います。「基調発言」:「大和川の意外な魅力 ~歴史と魚類~」について 小川 力也氏(科学教室 力塾・…

「 海岸林を学ぼう!」 2025年10月25日開催!

ゆりりん愛護会(宮城県)
「 海岸林を学ぼう!」 参加者募集中 ゆりりん愛護会では、震災前(2006年)から地域内の海岸林保全活動を続けているが、震災後は被災した海岸でのクロマツの植栽とそのフォローに努めています。今回のイベ…

五味ケ谷市民の森の自然体験 2025年11月1日開催します!

特定非営利活動法人つるがしま里山サポートクラブ(埼玉県)
五味ケ谷市民の森の自然体験 参加者募集中!NPO法人つるがしま里山サポートクラブは、市内や近隣に残る樹林地(里山)の保全・回復を通じて、市民が安心して暮らせるまちづくりをめざし、2005年にNPO法人…
一覧へ