全国仲間たち

古賀市緑のまちづくりの会

活動で大事にしていること

古賀グリーンパークの森の育林に努めていますが、2022年3月で会は解散します。 森づくり部門は、平成11年に古賀市に新たに造る公園開発をめぐり、古賀市の計画があり、九州電力㈱を始め、市民の皆さんが、市と共に「古賀市の公園」という意識を持って植林しました。                                       当会は、森の働きなど環境問題も意識しつつ「古賀市10万本ふるさとの森づくり実行委員会」の一員となり、植林に続く、育林(草刈、除伐等)作業に係わり、森を育てています。同時並行で、公園の地元である青柳小学校児童と苗木を育成して学び「どんぐりの森」に植林し育成しています。
公園の森は、年を重ね、未来につなぐ森の基盤が育ちました。公園の森に人が集うことは、古賀市の魅力であり、地域振興の支えとなり、古賀市の貴重な財産です。

                                         

団体情報

団体名古賀市緑のまちづくりの会
ジャンル・地域の環境改善・美化
・自然観察・環境教育
・地域の生物多様性を守る
・植林・間伐など林業ボランティア
主な活動
スケジュール
定例会は、月間2日、金曜日に開催します
活動場所福岡県古賀市青柳町587-1
最寄り駅JR古賀駅
会員募集等見学可能
まずはお問い合わせください
電話番号092-944-5924

備考・注意事項

「古賀グリーンパーク」の森の育林に努めていますが、2022年3月で会は解散します。

この団体へメールを送る

この団体の活動の活動について、もっと知りたい/参加してみたい/交流したいという方は、ぜひこのメールフォームからお問い合わせください。

※このメールは直接団体の代表アドレスに届きます。

お名前
メールアドレス

お問い合わせ内容