全国の仲間たち
活動ニュース

夏の昆虫や植物を観察しよう!報告
25.07.15
活動レポート
2025年7月13日(日) 14:30-15:30
親子5組など計25名(うち子供8人)ほどの参加がありました。きさいち植物園ファンクラブ代表で昆虫の専門家である谷垣岳人さんにガイドしていただきました。実習室前からスタートし、サクラ山、大クスノキ前で水分補給し、並木道の常緑樹エリアを折り返しました。ちょうど1時間でしたがあっという間でした。昆虫18種に出会え、植物10種の説明を受けました。1度に1ヶ所で20匹くらいのクワガタを見れたのは人生で初めてで、大人も子供も大興奮の観察会になりました。クワガタを初めて間近で見た男の子、こわごわ初めて虫に触れた女の子、みんな目が輝いていました。子どもたちの歓声、大人の笑顔が自然に溶け込んでキラキラした空間でした。蒸し暑かったのは大雨の前ぶれだったのですね…観察会の後で助かりました。これも思い出になりました。※植物園で植物の採取や昆虫の捕獲はしないでください。
きさいち植物園ファンクラブ
2007年より活動開始。きさいち植物園の緑とそこに育まれる多様な生物から成る自然を宝と考え、これを後世に残すこと、きさいち植物園を活用して自然と親しみ、学び、会員相互の親睦をはかること、植物の研究・教育・癒しの場としての植物園の一層の発展を市民の立場から支援することを目的として、イベントの開催や情報発信などの活動をしています。
詳しく見る