全国の仲間たち
活動ニュース
NEWSみくまりの森 第178号
23.08.09
活動レポート
みくまりの森サポートクラブのニュースレター
「NEWS みくまりの森」のお知らせです。
2023年7月、府中中学校のテニス部の生徒と森林整備に興味を持つ中学三年生17名と、会員20名の総勢37名で森の中で伐採活動を行いました。
夏の晴れた日の作業の模様をレポートしています。
下記リンクからご覧ください!
NEWSみくまりの森第178号はこちら
みくまりの森サポートクラブ
1.団体設立経緯
みくまり峡森林公園は、JR広島駅から車で15分の立地にありながら豊かな自然を保ち、年間入山者数は5万人を超え、身近で魅力的な自然公園となっていた一方、里山機能や森林に関するきめ細やかな整備および登山道・遊歩道の整備が不十分であるとの指摘や不法投棄が後を立たない状態となっていました。
みくまり峡(水分峡)を発展させるためには、住民が参画し、町と連携し様々な取り組みを行っていくことが重要であり、そのためには森林ボランティア団体が必要であるということは以前から言われてきました。
なかなか実現しませんでしたが町内の有志が団体設立を呼びかけ、『みくまりの森サポートクラブ』が誕生しました。
2.発足 2006年12月
3.活動目標
都市圏の中の里山づくり
森林の持つ公益的機能の維持活動を通して、森林に親しみ、森林の果たす役割に対する理解を深めるとともに、自然を大切にする心を養う。
詳しく見る
みくまり峡森林公園は、JR広島駅から車で15分の立地にありながら豊かな自然を保ち、年間入山者数は5万人を超え、身近で魅力的な自然公園となっていた一方、里山機能や森林に関するきめ細やかな整備および登山道・遊歩道の整備が不十分であるとの指摘や不法投棄が後を立たない状態となっていました。
みくまり峡(水分峡)を発展させるためには、住民が参画し、町と連携し様々な取り組みを行っていくことが重要であり、そのためには森林ボランティア団体が必要であるということは以前から言われてきました。
なかなか実現しませんでしたが町内の有志が団体設立を呼びかけ、『みくまりの森サポートクラブ』が誕生しました。
2.発足 2006年12月
3.活動目標
都市圏の中の里山づくり
森林の持つ公益的機能の維持活動を通して、森林に親しみ、森林の果たす役割に対する理解を深めるとともに、自然を大切にする心を養う。