もりハグ!広場

教えて下さい(情報・アドバイスおねがいします)

漆器の伝統を継承するための漆の森の保全方法について。

もりハグ!広場にご質問を頂きました。情報をお持ちの方、良いアドバイスのある方、是非事務局まで情報をお寄せください。ご質問は漆の植栽についてですが、漆に限らず森の管理についてアドバイスを募集しています。事務局へは下記リンク先からメールできます。
★事務局連絡先リンク

Q:漆器の伝統を後世に残すための漆の森の管理方法を教えてください!(花王 和歌山 の田中聡さんからのご質問)

和歌山は漆器の産地なのですが、現在は伝統的な漆器はほとんど作られておりません。漆器に使用される漆やその技術を次世代へ繋げるためにも漆の木の植栽をする必要があると考えております。漆器関係者ともお話させていただいたところ、すでに少しは植栽は行っており、土地などは何とかなるらしいのですが、管理が出来ないために増やすことが出来ないと伺いました。1本の漆の木からは漆を200g程度しか得ることが出来ず、結構な本数を植栽する必要があり、また漆が得られるには10~15年は育てないといけなく、しっかりと管理しないと枯れることが多いらしいです。もちろん管理会社等にお願いすることも出来ますが、結構な費用がかかってきます。そこで、植栽されている方々はどのように植栽した木々を管理されていますでしょうか。もしくは、よくご存じの方をご紹介いただくことは可能でしょうか。よろしくお願いします。