全国仲間たち
活動ニュース

【イベント・お知らせ】柏原 川とお魚のフォーラム「天然アユがのぼってくるまち 柏原市」 大和川の水生生物・調査活動報告会

これまで官民による、大和川の水生生物・調査活動の報告を関係団体から発言してもらい、情報共有と交流を行います。

「基調発言」:「大和川の意外な魅力 ~歴史と魚類~」について 
小川 力也氏(科学教室 力塾・塾長)

■開催日時:2025年11月9日(日) 午10:00 ~12:00
■開催場所:柏原市役所1階・フリースペース (住所) 柏原市安堂町1-55
■参加費:無料
■募集人数:40名※事前申し込みが必要です。
■申込アドレス:morinokai2015@gmail.com
■問い合わせ先:090-8881-4062

かしわら森の会
2015年から自然観察会開催、「柏原森のガイド」養成と派遣に取り組んでいます。
2019年からは玉手山「いぶらの森」で “里山の森づくり” に取り組んでいます。

かしわら森の会

 平成27年(2015)2月17日にかしわら森の会を結成しました。
「かしわら森の会」は、柏原にある森林など自然環境を最大限に活用し、自らが楽しむとともに、多くの人たちにもっと頻繁に自然を楽しんでいただきたいと願っています。安全・安心して森を楽しんでいただくため「森のガイド」による案内の活動にとりくんでいます。
 2019年3月からは、柏原市立玉手山公園に隣接する市有地で「里山の森づくり」整備にとりくんでいます。特に、未来を担う子どもたちに、森の中で自然観察や体験をしてもらおうと楽しいイベントを企画・開催をしています。

詳しく見る