全国仲間たち
活動ニュース

水辺周辺ごみ拾い自然環境整備活動 令和6年9月10日

水辺樹林整備周辺清掃を行いました。

9月は曼殊沙華の季節、草刈りにも力が入ります。この草刈りの後5,6日でリコリス、曼殊沙華が咲くことでしょう。今年もたくさん咲いてくれることを祈り、ハリエンジュ、アレチウリの外来植物を除草しながら下草刈りに邁進していきます。ごみのパトロールは今回も隠れバーベキューの食べ残し、使用機具の廃棄がありました。最近ごみの量も減ってきておりますが、マナー残念なことです。

● 機材の点検始動準備                      ● 大型機材の指導準備
 

● 除草ごみを一輪車積み込み たい肥用に 

 ● 曼殊沙華がすぐ下に芽を出しそうです

● ごみ拾いの開始道路際の組さくらを点検

● 弁当カス,ペットボトル,バーベキュー網類 

特定非営利活動法人ジョイライフさやま

広く市民を対象に地域の誰もが笑顔でふれあい、子供たちの歓声が聞こえる街つくりを目指し、自然と共生できる環境を創造しながら暮らし豊かな社会環境を創出することを目標に活動しています。地域の不法投棄をなくす活動を通して環境保全の大切さを伝える自然体験を行い、地域交流の創出につなげる活動をひろめていきます。
詳しく見る