全国仲間たち

愛知守山自然の会

2004年5人有志によって始まった活動で、今では会員数30数名ほどで
す。良い自然環境の保全と保護を目的に ①一般参加者向け自然観察会の
実施 ②せせらぎ湿地の保全・保護 ③マメナシなどの希少生物の保全
 ④会員研修や各種イベントへの参加など、楽しみながら、活動をし
ているボランティア団体です。地域の自然遺産である”マメナシ・湿地”を
豊かなまま次世代につなげる活動をしています。他団体(竜巻池を美しく
する会、水生園を育む会など)と連携し、小幡緑地の森と湿地の保全をし
ています。守山自然ふれあいスクール実行委員会・なごやの森づくり
パートナーシップ連絡会・なごや生物多様性保全活動協議会・小幡緑地
管理事務所の行事に積極的に参加しています。 

団体の主な活動

1.森づくり
2水辺・湿地
3.観察会
4.クラフト教室
5.環境学習
6.子供遊び
7.花植え
8.調査
9.セミナー
10.会報.

活動で大事にしていること

名古屋市の自然遺産であるマメナシ・シデコブシ等は、保護する人がいな
ければ絶滅する運命にあります。豊かなままの自然を次世代にバトンタッ
チするために、保全活動を続けています。「自然は学びの宝庫」。
人と人、人と自然をつないでいくために自然観察をしています。

団体の特長


マメナシ・シデコブシの生態調査を続けていることです。
幼木もしっかり育っています。
会員が34人ですが、10数名が自然観察指導員です。
なごや生き物一斉調査では、リーダー・サブリーダーをして生き物調査を
支えています。
自然観察会を毎月開いています。下見を重視しています。
守山自然ふれあいスクール実行委員会、なごやの森づくりパートナーシッ
プ連絡会、なごや生物多様性保全活動協議会・小幡緑地管理事務所の行事に積極的に参加をしています。

『もりハグ!』サイトを通じて、他団体と情報交換したいこと

協働についてです。行政・企業などとのつながりが知りたいです。
環境教育について、行政が子どもを参加させている実態があれば知りたい
です。名古屋の森づくりに活かしたいと考えます。

団体情報

団体名愛知守山自然の会
ジャンル・地域の環境改善・美化
・自然観察・環境教育
・子どもの遊び場づくり
・地域のコミュニティづくり
・地域の生物多様性を守る
・植林・間伐など林業ボランティア
会員数34人
主な活動
スケジュール
観察会 毎月第2土曜日午前中保全  毎月第2水曜日・第4日曜日午前中
活動場所愛知県名古屋市守山区
最寄り駅ゆとりーとライン小幡緑地
会員募集等会員募集中(随時)
イベント開催時に参加者募集
見学可能
電話番号052-711-3087

備考・注意事項

今後の課題、子ども、企業にどう森づくり活動を広げていくかです。
      どうつなげていくかの手がかりになることがあれば
      教えてほしいです。

この団体へメールを送る

この団体の活動の活動について、もっと知りたい/参加してみたい/交流したいという方は、ぜひこのメールフォームからお問い合わせください。

※このメールは直接団体の代表アドレスに届きます。

お名前
メールアドレス

お問い合わせ内容