全国の仲間たち
市川山季の会
市川市主催の「花と緑の市民大学」で2年間の里山講座を受講した第3期生の有志が講座集合後に集まり、主に市川市内の森林、竹林、草地、湿地などの整備・保全とその育成を通じ、森に親しみ森を楽しみながら広く社会に貢献し、また、この活動を通して市内に残されたわずかな自然が将来に引き継がれる事を目的として、2010年4月に設立しました。 また、同じ目的の市川市内の7会と連合して「いちかわ森の交流会」を設立して、情報の交換・共有をしながら、後継者育成のための「ボランティア養成講座」に参画し、その運営の一環に当たっています。
団体の主な活動
*下草刈り、枯損木の伐採、除伐、植生調査、柵作り、遊歩道作り、清掃、安全講習会、勉強会、
活動で大事にしていること
*安全、「合意すれども強制せず」をモットー、参加自由、
団体の特長
森の中の階段脇に掲示版を設置して、毎回の活動記録とその月の活動予定日を掲示している、また、会のリーフレットもおいてある。これを通して近隣住民の会への参加が増えており、今までに6人の新人会員を確保して、高齢化などでの退会者の補充に成功している。
今後の課題
高齢化とともに考えが固くなり、人との調和がうまくいかずに脱会者も出ている。コロナ禍で親睦会ができなくなったのも1因。チェーンソーの講習会費用も高くなり、チェーンソーを扱える会員が少なくなった。
『もりハグ!』サイトを通じて、他団体と情報交換したいこと
若い(60代の)新入会員の確保法
団体情報
団体名 | 市川山季の会 |
---|---|
ジャンル | ・公共の緑の維持管理 ・地域の環境改善・美化 ・自然観察・環境教育 ・地域の生物多様性を守る |
会員数 | 24 |
主な活動 スケジュール | 第2木曜日、第4、第5土曜日(10時~14時) |
活動場所 | 千葉県市川市大野町2丁目578-2,612,613 |
最寄り駅 | 武蔵野線 市川大野駅 |
会員募集等 | 会員募集中(随時) 見学可能 |
電話番号 | 047-338-6146 |
この団体へメールを送る
この団体の活動の活動について、もっと知りたい/参加してみたい/交流したいという方は、ぜひこのメールフォームからお問い合わせください。
※このメールは直接団体の代表アドレスに届きます。