全国の仲間たち
特定非営利活動法人 自然環境ネットワーク・射水市ビオトープ協会
当法人は小杉高校生物クラブOB会を母体に設立された地規模で進行する生物多様性・生態系の破壊に対応するために2010年に名古屋市で開催された生物多様性条約締結会議(COP10)において日本から提案されたSATOYAMAイニシアティブが採択された。この問題提起を受け、原生的自然は少ないが里山的自然は多くある射水市において生物多様性豊かな里山ビオトープを形成し絶滅危惧種・希少生物・地域在来生物の保存を図る事業に取り組み、又その活動を通し生物多様性・生態系の理念を啓発し、過疎化や高齢化の進行による里山衰退を防ぎ、地域の活性化を図ることを目的にNPOを設立した。
団体の主な活動
⑴自然環境の調査・観察・研究事業
⑵ビオトープの形成及び維持管理に関する事業
⑶里山保全・整備事業
⑷竹資源の有効活用に関する事業
⑸その他この法人の目的を達成するために必要な事業
⑴環境の保全を図る活動
⑵社会教育の推進を図る活動
⑶まちづくりの推進を図る活動
⑷子供の健全育成を図る活動
⑸前各号に掲げる活動を行う団体の運営または活動に関する連絡、助言または援助の活動
⑵ビオトープの形成及び維持管理に関する事業
⑶里山保全・整備事業
⑷竹資源の有効活用に関する事業
⑸その他この法人の目的を達成するために必要な事業
⑴環境の保全を図る活動
⑵社会教育の推進を図る活動
⑶まちづくりの推進を図る活動
⑷子供の健全育成を図る活動
⑸前各号に掲げる活動を行う団体の運営または活動に関する連絡、助言または援助の活動
活動で大事にしていること
射水市の南部丘陵地域(里山地域)の自然を保全する事
人の営みと野生動植物の共生を図る事
人の営みと野生動植物の共生を図る事
団体の特長
H25年とH27年に当協会が山中の沢や耕作放棄された棚田に造成したビオトープ池に7~9年後にホクリクサンショウウオ(環境省レッドデータリスト絶滅危惧Ib類)が自然産卵した事
今後の課題
若い世代の参加
『もりハグ!』サイトを通じて、他団体と情報交換したいこと
森づくり・生物多様性保存などの情報交換や交流
団体情報
団体名 | 特定非営利活動法人 自然環境ネットワーク・射水市ビオトープ協会 |
---|---|
ジャンル | ・自然観察・環境教育 ・地域の生物多様性を守る ・植林・間伐など林業ボランティア |
会員数 | 46人 |
主な活動 スケジュール | 年間約50回くらい |
活動場所 | 富山県射水市入会地の里山地域 |
最寄り駅 | あいの風とやま鉄道 小杉駅 |
会員募集等 | 会員募集中(随時) イベント開催時に参加者募集 見学可能 まずはお問い合わせください |
電話番号 | 0766-55-0077 |
携帯電話番号 | 090-3155-4564 |
ホームページ | http://www4.canet.ne.jp/users/kazu-m0830/ |
この団体へメールを送る
この団体の活動の活動について、もっと知りたい/参加してみたい/交流したいという方は、ぜひこのメールフォームからお問い合わせください。
※このメールは直接団体の代表アドレスに届きます。