全国の仲間たち
のだふじの会
平成18年設立。福島区の「区の花・のだふじ」の維持管理をおこなうボランティアー団体。
団体の主な活動
◇ 区内約30箇所の藤棚の季節毎の管理
・春の開花後の花殻落とし
・初夏の剪定
・真夏の剪定と水やり
・秋の剪定
・冬の剪定
・開花前のハトよけネット掛け
・開花直前のネット外し
◇ 剪定技術の講習会開催
◇ 鉢植えのフジの剪定技術講習会
◇ 接ぎ木。挿し木の技術講習会
◇ 名所の藤の見学ツアー
◇ 月例会・役員会・総会など運営に必要な会合
・春の開花後の花殻落とし
・初夏の剪定
・真夏の剪定と水やり
・秋の剪定
・冬の剪定
・開花前のハトよけネット掛け
・開花直前のネット外し
◇ 剪定技術の講習会開催
◇ 鉢植えのフジの剪定技術講習会
◇ 接ぎ木。挿し木の技術講習会
◇ 名所の藤の見学ツアー
◇ 月例会・役員会・総会など運営に必要な会合
活動で大事にしていること
◇ 新会員の育成
◇ 会員相互の協力
◇ 情報の共有
◇ 会員相互の協力
◇ 情報の共有
団体の特長
◇ (財)都市緑化協会から、緑の都市賞「奨励賞」を受賞した。
◇ 福島区が藤名所として広く知られるようになった。
◇ 町の活性化にも役立っている。
◇ 区役所主催で「ふじまつり」も行われ、屋台も出て訪問客で町があふれかえる。
◇ スタンプラリーも開催される。
◇ 福島区が藤名所として広く知られるようになった。
◇ 町の活性化にも役立っている。
◇ 区役所主催で「ふじまつり」も行われ、屋台も出て訪問客で町があふれかえる。
◇ スタンプラリーも開催される。
今後の課題
◇ 会員の高齢化がすすんでいる。
◇ 温暖化傾向のため、年々フジを咲かせることが難しくなっている。
◇ ハトが増えて、フジのつぼみを落としてしまうので、ネット掛け作業が必要。
◇ 温暖化傾向のため、年々フジを咲かせることが難しくなっている。
◇ ハトが増えて、フジのつぼみを落としてしまうので、ネット掛け作業が必要。
『もりハグ!』サイトを通じて、他団体と情報交換したいこと
◇ ハト対策など教えていただければありがたい。
団体情報
団体名 | のだふじの会 |
---|---|
ジャンル | ・公共の緑の維持管理 ・地域の環境改善・美化 |
会員数 | 一般会員:60名 法人会員:4団体 |
主な活動 スケジュール | ◇ 3月・5月・7月・9月・11月第3土曜日月例会 ◇ 3月末・9月末水曜日 役員会 ◇ GW前後:総会(見学会) |
活動場所 | 大阪府大阪市福島区福島4丁目、玉川1丁目 |
最寄り駅 | メトロ玉川・阪神野田・JR野田・京阪中之島 |
会員募集等 | イベント開催時に参加者募集 |
電話番号 | 06-6458-8117 |
携帯電話番号 | 090-6984-0811 |
ホームページ | https://nodafuji.com/ |
この団体へメールを送る
この団体の活動の活動について、もっと知りたい/参加してみたい/交流したいという方は、ぜひこのメールフォームからお問い合わせください。
※このメールは直接団体の代表アドレスに届きます。